つねかわ歯科(北海道 釧路市) - http://118.moo.jp/

HOME > 年齢別、お口の病気のポイント

虫歯と歯周病について

年齢別、お口の病気のポイント

こうならないように、検診しましょう。
悪い方向性(サイクル)に、向かってしまった場合の例です。


01.2歳半
乳歯の歯列ができあがりました。
顎の骨の中では、大人の歯がどんどん作られています。
虫歯になると、奥側の歯が移動します。
02.4〜5歳
乳臼歯に虫歯が出来ると、6歳臼歯に押されて、歯列が動いてしまいます。
歯の間の距離が、縮まってしまいました。この場所に、永久歯が2本生えてきます。
03.6歳(小学校1年生)
乳歯の虫歯が大きくなったので抜歯して隙間になっています。
乳歯には歯列を大きさを維持させる役目があります。
隙間ができると、6歳臼歯が移動してしまいます。
生える場所が足りないので、はみ出ています。
04.小学校4年生前後
乳歯の虫歯が大きくなっています。
永久歯の位置がずれて、乳歯の歯に食い込んでいます。
虫歯になった乳歯の下から生えてくる、永久歯の場所がなくなってしまいます。

悪いサイクルから抜け出す為、永久歯が生える場所をミニ矯正で広げる方法があります。

詳しくは、「部分矯正で虫歯予防・大人の歯が生える隙間がありません!」をご覧ください。

歯ブラシが届かず、虫歯になっています。
05.小学校5〜6年生
生え変わりが正常に進まず、はみ出して生えた永久歯が、異常な形で動いています。
歯ブラシが届きにくく、虫歯になってしまいます。
06.中学校生
奥側には次の永久歯が準備してますが、生えてくる場所が無いため、横から生えてきたり、隣の歯の根にひっかかるため、生えてこない状態になることもあります。
治療しても歯ブラシが届かないので、また虫歯になります。
07.20代
治療しても歯ブラシが届かないので、また虫歯になります。
根の先で虫歯が進行し、病巣ができることも。
永久歯は抜歯すると、もう生えてきません。
08.30代
いびつな形の修復物になります。
永久歯は抜歯すると、もう無くなってしまいます。
(上)入れ歯には、バネがつきます。(下)バネの無いタイプは保険外ですが、歯にかかる負担を軽減します。
09.40代
歯が弱って抜歯になると、ブリッジ等で補います。
歯肉の隙間が広がり、根の周囲に虫歯ができる等、色々な問題が生じます。
このページの上部へ戻る